仙台って、実はコールセンターが多いってご存知でしたか?
数年前、大々的に新聞に載った事がありました。
『 大手コールセンター事業、仙台に進出 』
その当時は、いずタンは仙台市内に住んでいなかった
けど、新聞に大きく載っていたので覚えています。
コールセンターって言っても、いろいろあります。
大きく分けると、発信業務・受信業務に分かれます。
発信業務は、営業的要素が含まれてくることが多く
受信業務に関しては、多種多様になっています。
多くの場合、正社員での募集は少なく契約社員、
派遣社員、パートの雇用携帯になります。
今回の募集は仙台市泉区大沢のヤマト運輸の
宮城コールセンターです。
また、受信スタッフのみではなく、事務スタッフも
募集しております。
まずは、アルバイトとして起用、その後契約社員への
登用ありですので、働きがいもありますね。
勤務は、11月下旬からです。
こちらのコールセンターでは、お客様からの荷物の
集荷依頼、再配送、問い合わせが主となり9割が
受信となります。
勤務時間も、
8:00~13:00
13:00~18:00
16:00~21:00 と別れており自分の
好きな時間帯を選べます。
未経験の方でも、研修やマニュアルがあり
先輩や仲間のサポートもあるので心配要りません。
現在、30~50代の女性が多数活躍中。
デスクワークをはじめてみたい方におすすめです。